秋田:男鹿(2007年7月14日〜15日)


 ㋚の友人に会うため、秋田へ向かいました。㋚は初めての秋田 でした。

 宮城県から国道398号を通って向かいました。途中あ・ら・伊達な道の駅には本州で唯一のロイズの直営店が入っていて、ロイズのソフトクリームを食べることができます。これが濃厚でおいしい!!

 

 山道を抜けると、そこには地獄が・・・。
 右の写真はたぶん川原毛地獄だったような・・・。有名な温泉地帯です。

 この後、湯沢佐藤養助商店で日本三大うどんのひとつ『稲庭うどん』を食べました。ちょっと並んで食べましたが、ツルっとのどごしがいいのに、コシがしっかりありました。おいしさのあまり、写真をとる前に完食してしまいました。さすが日本三大うどんでした。

 湯沢からは国道13号を北に向かいます。

 途中で、名水の町六郷に寄り道です。ここは小さなエリアに26もの名水が湧き出たり流れてたりしているところで、無料で水を汲めるところもあり、散策にいい場所でした。
 ここ六郷の名水でつくったニテコサイダーなるものが売っており、シュワシュワ好きの㋚が一気飲みをしました。
 ニテコ名水庵でおやつに白玉を食べましたが、こちらもおいしくいただきました。

 ニテコとは、アイヌの言葉のニタイ(森林)とコツ(水溜り)からきているそうです。


 夜は、㋚の友人に久々の再開。一緒に秋田名物きりたんぽを食べて、ダイワロイネットホテル秋田に宿泊。綺麗なホテルでした。

 

 次の日は朝から男鹿半島へ。

 半島の入り口ではオニが出迎えてくれました。
 男鹿半島の道は、本州じゃないみたいに真っ直ぐな道があったり、正面に海が見えたりして、景色のいい道が多かったような気がします。

 そのまま男鹿水族館GAOへ。
 2階くらいまである大きな水槽がって綺麗に魚が泳いでました。出来たばかりだったらしく、綺麗で見やすい水族館でした。

 → 白クマの豪太くんが元気に歩きまわっていました。

 ↓ ペンギン神社があったのでおみくじを引いてみたら、㋮と㋚がおなじクジを引きました。すごい偶然です!!

 ペンギンは一度相手を選ぶと、一生相手を代えないそうです。

 次は、男鹿半島の端っこ入道崎へ。
 広い緑の芝生に縞々の灯台があって、最高に気持ちのいい場所でした。また来たい場所bPになりそうなところです。
 近くではサザエなど串焼きが売られてました。

 右の写真は㋚が北緯40度線に立っているところ。まっすぐ行くと地中海やエーゲ海に出れます♪
 

 入道崎の次はなまはげ館です。
 ここでは、なまはげの話を聞けたり、なまはげ体験が出来たりと、想像以上に大人でも楽しめました。

 左の写真の右が㋮、左が㋚です。

 ???

 なまはげ館入り口にあった不思議な珠。

 なまはげポスト。

 せっかくなので、本当にハガキを出してみました。

 道端のババヘラアイスです。

 秋田では夏になると、まわりに何もないような道路沿いでよくパラソルを見つけます。そのパラソルの下にはおばあちゃんがいて、アイスを売っています。「ババァがヘラで盛るアイス…」略してババヘラアイスだそうです。
 衛生面は気になりましたが、おいしくいただきました。

 旅の最後は登山です。

 ㋚が山の頂上に登り、2〜30秒で登山成功です。

 標高は0メートル。国土地理院の地図に載っていない、日本一低い山大潟富士です。

 この辺りの八郎潟は湖を埋め立てて土地を造ったらしく、左の写真の赤い玉のところが、水平線だそうです。
 道がまっすぐで途中でソーラーカーレース(?)をやってました。
 春には桜、夏には向日葵が綺麗なところなのだそうです。

 象潟の夕焼けです。
 松尾芭蕉のこの夕焼けを見て一句詠んだのかもしれません。

 日本海側を南下して、ゆっくり帰りました。